11/26(土) 「第2回能勢の自然エネルギーワークショップ」を行います

第1回に引き続き、地域の環境・⽂化・⽣活と共⽣する⾃然エネルギーのあり⽅を
地域の皆さんと⼀緒に考えていきたいと思います。
第2回⽬のワークショップでは、太陽光発電と⾵⼒発電がテーマです。
ぜひご参加ください。

●タイトル:~地域で考え地域でつくる~第2回 能勢の⾃然エネルギーワークショップ
●⽇時:11⽉26⽇(⼟) 10:00〜12:30 (開場:9:45)
    第1回より開始時間が早くなっておりますのでご注意下さい。
●会場:淨るりシアター⼩ホール(⼤阪府豊能郡能勢町宿野30)
●主催:能勢町(委託事業者:株式会社能勢・豊能まちづくり)
●対象:能勢町に在住、能勢町に関わりがあり⾃然エネルギーの導⼊にご関⼼のある⽅
(能勢町在勤・在学、能勢町出⾝の⽅など)

●プログラム

1.前回の振り返りとゾーニングマップ案の説明
2.ワークショップ
-グループワークの実施(太陽光発電について)
-グループワークの実施(⾵⼒発電について)
3.ゲスト講師によるワークショップの講評

ゲスト講師 ⼀橋⼤学⼤学院経済学研究科准教授 ⼭下英俊⽒
博⼠(学術)(東京⼤学)。1996年東京⼤学教養学部卒業、2000年同⼤学⼤学院総合⽂化研究科博⼠
課程(中退)、2000年〜2004年東京⼤学⼤学院新領域創成科学研究科環境学専攻助⼿を経て2004年
⼀橋⼤学⼤学院経済学研究科講師に就任、2008年准教授、現在に⾄る。研究分野は資源経済学、廃棄
物・リサクル政策、エネルギー政策。著書に『農家が消える:⾃然資源経済論からの提⾔』/みすず
書房刊(共編著)、『ドイツに学ぶ 地域からのエネルギー転換–再⽣可能エネルギーと地域の⾃⽴』
/家の光協会刊(共編著)などがある。

●申し込み:申し込みフォームでお申し込みください。
フォームでのお申し込みが難しい場合は問い合わせ先からお申し込みください。
問い合わせ 能勢町地域振興課美化衛⽣担当 古畑・倉中
電話:072-734-3171
メール:eisei●town.nose.osaka.jp  ●を@に変えてください。

●開催趣旨:

• 能勢町で⾏っているゾーニング事業(⾃然エネルギーの導⼊において可能性の
あるエリアや保全すべきエリア等を地図化すること)についての第2回⽬の
ワークショップを実施します。
• 9⽉に実施した第1回⽬のワークショップでは2050年に向けた望ましい能勢町
の将来像を描きました。その将来像の達成に向けてエネルギー分野では何がで
きるかみなさんと考えたいと思います。
• 能勢町内には地域の電⼒需要の10倍以上の再⽣可能エネルギーのポテンシャ
ルがあると⾔われています。その導⼊にあたって、地域の⾃然や環境・⽂化・
暮らしと調和した形での導⼊計画の策定が⼤切であると考えています。
• 今回のワークショップでは、太陽光発電と⾵⼒発電をテーマに地域と共⽣する
⾃然エネルギーあり⽅について考えたいと思います。

●ワークショップ資料やチラシ、ゲスト講師の情報はこちらからどうぞ。