EVトゥクトゥクがブライダルカーに!

若葉の緑が色鮮やかに広がる、5月の能勢町。

能勢・豊能まちづくりのEVトゥクトゥク、なんとブライダルカー(花嫁車)としてご利用いただきました!

挙式の会場は、能勢町田尻の原林神社
EVトゥクトゥクで移動される、新郎様と白無垢姿の新婦様

地域の交通課題の解決や観光の活性化に向けた取り組みを行っている、能勢・豊能まちづくり。

そんな私たちに、地域の方からあるご相談が。

それは、

「娘が地元の能勢町で挙式・披露宴を行うのだが、新郎新婦の会場間の移動手段として、EVトゥクトゥクをお借りできないか」

というものでした。

花嫁がトゥクトゥクに乗る珍しい姿に、ゲストも思わず笑顔

結婚式は田尻の原林神社で、披露宴は農家民宿や週末限定ランチが人気の「みちくさ能勢」で行われ、その間の移動をEVトゥクトゥクで移動されました。

地元・能勢町を舞台とした、手作りウェディング。

そんな素敵な一日にEVトゥクトゥクがお役に立てて、私たちもとっても幸せでした…!

この度は、誠におめでとうございます。

どうぞ、末永くお幸せに^^

▽能勢・豊能まちづくりの交通課題解決に向けた取り組みについて、詳しくはこちら